敏感肌,脂漏性皮膚炎,酒さ,ニキビのスキンケア情報を発信

敏感肌だけどシートマスクしていい?使い方のポイント3つとは?

乾燥肌
お客様
肌荒れしてるからシートマスクしたのに、ヒリヒリするし乾燥して来た(涙)
スタッフT
シートマスクは、メリットもあるけれど、デメリットもあります!
スタッフ中村
特に、敏感肌の方に知って頂きたい、シートマスクの使い方をまとめました。
敏感肌セラミド美容液【無料クーポン】
記事の最後!~2025年7月31日まで~

シートマスクの特徴

シートマスクは手軽にできて便利で、パックしている間は気持ち良く、使用後はお肌がふっくらした感じがするし、ケアしたぞー!という満足感もありますよね。

シートマスクのメリット

  • 均一に塗ることができる
  • 手で塗るよりもたっぷり塗って成分をとりこめる可能性がある
  • 手やコットンの触れる回数を減らすことができる

 

そんなシートマスクですが、「バリア機能の低下」という大きなリスクがあります。

シートマスクのデメリット

  • 摩擦の可能性がある(シートの材質にもよる)
  • 個包装でないタイプは衛生的に使うのが難しい
  • 使い方・使う環境次第でバリア機能が低下したり、逆に乾燥することがある

 

角質層が長時間水分に接触し続けた結果、角質層がふやけてラメラ構造が乱れることによりバリア機能が低下し、水分が蒸発しやすくなったり、異物の侵入が容易になる可能性があります。

 

また、使用直後は「水分」でお肌が潤っているように感じるため、その後の保湿が不十分になり、お肌が乾燥してしまうこともあります。

スタッフ中村
保湿とは「水分」を与えるだけではなく「保湿成分」を補うことも忘れずに!
スタッフT
それを忘れてしまいがちなのも、シートマスクのリスクですね。

 

シートマスクが合う人・合わない人

敏感肌はシートマスクを使ってもよい?

化粧水がしみるような、かなりの敏感肌の方は、もともとバリア機能が低下しているため、正直シートマスクはおすすめできません。

一時的に良かったとしても、さらにバリア機能を低下させる可能性があるため、極度の乾燥やトラブルの原因となることがあるからです。

時々ゆらぐ程度の敏感肌の方は、お肌の状態と相談しながら使ってみてくださいね。

シートマスクが合う肌質は?

シートマスクを使うとよい肌質:ごわごわした肌

液(水分)を密着させておけるので、固くなった角質層がふやけて柔らかくなるからです。

シートマスクをおすすめしない肌質:薄い肌

ただ肌をふやかしてバリア機能を低下させ、水分を逃がしやすくするだけなので、避けたほうが良いですね。

 

リスクを抑えメリットを享受するシートマスクの使い方

1.摩擦が起こりにくいなめらかなシートを使う

ゴワゴワとした素材のシートは、気づかずにお肌を傷つける可能性があります。

また、美容液等が含まれたシートマスクを使用する場合は、個別包装のものを使えば、雑菌が繁殖する心配もありません。

2.マスクは「短時間」で!

シートマスクの素材にもよりますが、冬場は5分、夏場は10分を目安にしていただくと、過乾燥になりにくいと思います。(シートマスクの説明よりも短いかもしれません)

スタッフ西川
なぜ短時間がいいの?ずっと付けていた方が、潤いそうだけど。

シートの毛細管現象で、乾いたマスクが逆にお肌の水分を奪うからです。

シートマスクが乾くくらい長時間つけていると、お肌がふやけてバリア機能も低下している可能性があるため、水分が出戻りする可能性があります。

また、シートマスクの水分も空気中に蒸発するため、肌から出戻ったシートマスクの水分は、普通に空気中に蒸発しやすくなります。

スタッフ西川
シートが乾燥した分、全て肌に吸い込まれてるって思ってた(笑)

スタッフ中村
あと、座って・立ってシートマスクをつけている場合は、おでこの部分が少し乾いて来る前に外すのがいいわよ。
スタッフT
確かに!水分は下に下がって、上から乾燥してくる!

3.マスク後、セラミドなどでしっかり保湿をする

シートマスク後、表面の水分がなじんだ頃に、お肌の状態を確認してみてください。

シートマスクは一時的に角質層をたっぷりの水分で満たすため、潤ったような感覚になりますが、水分は時間と共に、お肌の水分も奪いながら蒸発してしまいます。

十分な量のセラミド等の「保湿成分」と、さらに適切な「油分」を補うことをお忘れなく。

スタッフT
セラミド化粧品を後から使うのが面倒な方は、セラミドが含まれているシートマスクを使うといいかもね!

 


 

スタッフ西川
肌荒れで調子が悪いからシートマスクしても、逆効果になる可能性があるんだね!
スタッフ中村
特に敏感肌の方は、お肌の状態や、マスクの素材やマスクする時間などに気を付けながら、プラスαのスキンケアを楽しんで下さいね!
スタッフT
そういえば、シートマスクは手で塗る化粧品より効果が高いんですか?
スタッフ中村
それはいい質問!そしてなかなか難しい質問なの・・・今度社長にも入ってもらって解説しますので、お楽しみに!

セラミド美容液無料クーポン

モイスチャーマトリックスNSミニ (10mL)
定価1,980円(税込)→初回限定半額 990円(税込)→クーポン利用で無料!

◆ クーポンコード
nv77ns
クーポン使用期限:2025年7月31日

◆ 送料別途:350円(メール便)

新規会員登録特典の300円分ポイントを使えば、送料は実質50円!

*宅配便を選択された場合送680円
*代引の場合はメール便は選べません、また、別途決済手数料330円がかかります。

◆ 対象商品

モイスチャーマトリックスNSミニ(10mL)
シェルシュール1番人気!敏感肌用セラミド保湿美容液 シェルシュール モイスチャーマトリックスNS ミニサイズ10ml初回限定50%オフ

・対象商品はお一人様1回限りのみご注文いただけます。
・過去にご注文がある場合はご利用いただけません。
*対象商品は「【初回価格】モイスチャーマトリックスNSミニ (10mL):990円」です。
*2回目以降に購入できる「モイスチャーマトリックスNSミニ(10mL):1,980円」は対象外です。

◆ クーポンの使い方
DSRオンラインショップで 会員登録をし、対象商品をカートに入れたあと、ご注文手続き画面でクーポンコードをご入力ください。

◆ 注意事項
・お一人様1回限りご利用いただけます。
・クーポンのご利用には会員登録が必要です。
・他の商品も購入することが出来ますが、商品や数によってはメール便をお選びいただけない場合がございます。
・他の商品割引クーポンと併用できません。
・クーポンご利用者が30名様に達した場合、クーポンは使えなくなります。

監修:髙岡幸二

DSR代表髙岡幸二
神戸大学 医学部 医学博士 取得。
元神戸大学バイオシグナル研究員、元奈良女子大学非常勤講師。敏感肌研究や、化粧品・健康食品の開発に携わる。
日本美容皮膚科学会、セラミド研究会などに所属。


コスメコンシェルジュに相談


 
乾燥肌敏感肌
敏感肌ナビ