敏感肌,脂漏性皮膚炎,酒さ,ニキビのスキンケア情報を発信

DSRのSDGs取組み:ミニサイズのプラスチックケース削減会議中!ベーコンポテトパイがカギ?

お知らせ

こんにちは、ヒト型セラミド化粧品DSRの西川です。

DSRでは、SDGsの取り組みの1つとして、ミニサイズのプラスチックケースの削減に取り組んでおりますが、これがなかなか一筋縄ではいかず・・・。

本日は、アイディアを出し合うDSRの会議室からお届けします!

ベーコンポテトパイが解決のカギか?

敏感肌セラミド美容液【無料クーポン】
記事の最後!~2025年7月31日まで~

ミニサイズ~環境に配慮した包装へ~

スタッフ中村
シェルシュールの化粧品のお試しミニサイズは、製品を守るためプラスチックのソフトケースに入れてお届けしています

医学博士
このプラスチックケースを廃止して、紙ケースを検討しまします。

 

なお、環境に配慮した素材であると認証された、FSC認証の紙を使います。

参考:FSC認証製品の種類と表示|FSCR応援プロジェクト

 

紙のケース選定で悩む~利便性とコストと環境と~

スタッフ中村
プラスチックケースと似たような形の、細長パターンと幅広パターンがあるの。

スタッフ西川
僕を勝手に伸ばさないでくださいっ!

 

スタッフ中村
幅広パターンだと、メール便の箱に3つしか入らないから、細長い西川君の方が有力ね。

スタッフT
ちなみに、今のパッケージはメール便で5つ入ります。

 

スタッフ中村
プラスチックケースと同じ形だと、ふたがしっかり閉まらないのよね・・・。

スタッフT
シールを貼らなくても、ふたが開いてしまうワケではないんですよね・・・

 

スタッフ中村
シールを貼ってきちんと閉じてみたけど・・・

 

スタッフT

私もイラっとします(笑)

真ん中あたりに「ぺりぺり」っと破れる部分をつけたらどうでしょうか?

 

スタッフT
ベーコンポテトパイは最近、期間限定販売なんですよね。
スタッフ西川
僕はアップルパイ派なので大丈夫です!
スタッフ中村
それ、確実にやけどするやつ!
医学博士
何の話か分かりませんが、その「ぺりぺり」を付けるとなると、コストが問題ですね・・・。
スタッフ西川
大丈夫です100円ですから!
スタッフ中村
アップルパイの話じゃないから!

 

と、某○クドネタで楽しそうに盛り上がっているように見える会議ですが、実際はなかなかシビアなのです。

 

環境への配慮を実現しながら、

  • 輸送中の品質を維持し
  • 商品を取り出しやすく
  • 法規を遵守

しつつ、結局は製品価格への転嫁となってしまう、

  • コストアップを回避

しなければ!

 

悩みは増えるばかりですが、解決しましたらまたご報告させてください!

 

DSR・シェルシュールは

お肌にも お客様にも 環境にも

優しい企業を目指して参ります

 

セラミド美容液無料クーポン

モイスチャーマトリックスNSミニ (10mL)
定価1,980円(税込)→初回限定半額 990円(税込)→クーポン利用で無料!

◆ クーポンコード
nv77ns
クーポン使用期限:2025年7月31日

◆ 送料別途:350円(メール便)

新規会員登録特典の300円分ポイントを使えば、送料は実質50円!

*宅配便を選択された場合送680円
*代引の場合はメール便は選べません、また、別途決済手数料330円がかかります。

◆ 対象商品

モイスチャーマトリックスNSミニ(10mL)
シェルシュール1番人気!敏感肌用セラミド保湿美容液 シェルシュール モイスチャーマトリックスNS ミニサイズ10ml初回限定50%オフ

・対象商品はお一人様1回限りのみご注文いただけます。
・過去にご注文がある場合はご利用いただけません。
*対象商品は「【初回価格】モイスチャーマトリックスNSミニ (10mL):990円」です。
*2回目以降に購入できる「モイスチャーマトリックスNSミニ(10mL):1,980円」は対象外です。

◆ クーポンの使い方
DSRオンラインショップで 会員登録をし、対象商品をカートに入れたあと、ご注文手続き画面でクーポンコードをご入力ください。

◆ 注意事項
・お一人様1回限りご利用いただけます。
・クーポンのご利用には会員登録が必要です。
・他の商品も購入することが出来ますが、商品や数によってはメール便をお選びいただけない場合がございます。
・他の商品割引クーポンと併用できません。
・クーポンご利用者が30名様に達した場合、クーポンは使えなくなります。

監修:髙岡幸二

DSR代表髙岡幸二
神戸大学 医学部 医学博士 取得。
元神戸大学バイオシグナル研究員、元奈良女子大学非常勤講師。敏感肌研究や、化粧品・健康食品の開発に携わる。
日本美容皮膚科学会、セラミド研究会などに所属。


コスメコンシェルジュに相談


 
お知らせ
敏感肌ナビ