敏感肌,脂漏性皮膚炎,酒さ,ニキビのスキンケア情報を発信

シェルシュールで使用している【植物系エキス・成分】まとめ

成分徹底解説

シェルシュールでは、一部の化粧品に「植物系エキス・植物油・植物由来成分」を使用しております。

それらのリストを、科目名と合わせて一覧にしましたので、アレルギーの確認等にご活用下さい。

シェルシュールで使用している植物エキス

なお、各化粧品の全成分は、商品ページに記載しております。

各化粧品の全成分情報が検索でき、配合目的も確認できるページはこちら
▶シェルシュール – セラミド化粧品「DSR」の成分情報

植物エキス・植物油 50音順リスト

植物系エキス・成分名科目名
イタドリタデ科
オウゴン(コガネバナ)シソ科
カノラ油(アブラナ)アブラナ科
カミツレキク科
カンゾウマメ科
シア油アカテツ科
センチフォリアバラ(セイヨウバラ)バラ科
大豆マメ科
チャツバキ科
ツボクサセリ科
ナメコモエギタケ科
ピーナッツ油マメ科
ブドウブドウ科
ヘーゼルナッツカバノキ科
ホホバナデシコ科
マカデミアヤマモガシ科
メドウフォームリムナンテス科
ラベンダーシソ科
ローズマリーシソ科

 

なお、スクワランは、サトウキビ(イネ科)由来の原料をもとに合成しており、アレルギーの心配はありません。

その他にも植物由来の成分はありますが、植物由来の原料をもとに合成しており、アレルギーの心配はありません。

 

植物エキスを配合していない商品

モイスチャーマトリックスES

ヒト型セラミドとビタミンC誘導体配合の保湿美容液モイスチャーマトリックスES(シェルシュール)

 

ベビーマトリックスF

※スクワラン有ヒト型セラミド配合の低刺激保湿美容液ベビーマトリックスF(シェルシュール)

 

モイスチャーマトリックスUV

※スクワラン有

 

ボディウォッシュジェルBJ

 

NMFモイスチャライザーB

 

シェルシュールの「植物エキス」の扱いについて

お客様
植物エキスって、お肌にやさしそう。
お客様
植物エキスは敏感肌には良くないのでは?
社長
シェルシュールでは、流行やイメージ等ではなく、敏感肌の方のために、科学的根拠を持って成分を選び抜いています。
化粧品が原因で敏感肌に?化粧品開発者・高岡が大学院で敏感肌と植物エキスを研究した理由
高岡西川君、DSRのミッションは?スタッフ西川敏感肌の方が「出会えてよかった」と笑顔になれる化粧品をお届けすることです!...

 

お客様
以前は植物エキスは配合されていませんでしたよね?
社長
はい、でもお肌を敏感にすることなく、炎症性サイトカインの分泌を抑える植物エキスと出会い、これこそ敏感肌スキンケアに重要な成分だ!と確信しました。
【肌荒れスパイラル脱却へ】炎症性サイトカインとバリア機能に着目~シェルシュール新コンセプト発表~
~シェルシュールの新コンセプト会議にて~社長西川君、シェルシュール・スキンケアの基本は?スタッフ西川はいっ、敏感肌や乾燥...

 

この成分が自分に合うか気になる・・・そんな時はご相談下さいね。

▶お問合せフォーム

LINEでも受け付けております!

←QRコードで友だち追加できます!

コスメコンシェルジュに相談